Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全444件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
申し訳ありません。
投稿者:
わか馬 改メ 小せん
投稿日:2010年10月 9日(土)15時36分5秒
返信・引用
当掲示板はただいま放置してしまっております。
拙いブログをやっておりますので、こちらにおいでくださいませ。
http://reireishawakaba.blog84.fc2.com/
どうぞよろしくお願い致します。
昨日は小せんになって
投稿者:
お神酒タートルネック
投稿日:2010年10月 7日(木)08時42分21秒
返信・引用
何回目の「あくび指南」だったのでしょう。わか馬時代の「山のあくび」よりさらに動きの少ない山のあくび(一番後ろの方で見ていた人でも首が少し赤らんで太くなったの、わかったのでしょうか)。小せんさんの、芥川龍之介のような渋い風貌に若いギャルもうっとりかもしれませんが、あの「わかりやした」という時のぱっとした笑顔が、老若男女に一モテの武器! これからも高座で笑顔をたくさん見せてください。
12/22 お疲れさまでした
投稿者:
K次郎
投稿日:2009年12月23日(水)00時26分21秒
返信・引用
12/22、ライブ、お疲れさまでした。
高田渉さんの『あきらめ節』にはブッ飛びました。
と言っても、私が聞いていたのは加川良さんバージョンですけど。
オリジナルの方が歌詞が多いんですね。
因みに『時世時節』の読み、ジセイジセツは誤。
正はトキヨジセツですヨ。
また機会がありましたらお邪魔したいと思ってます。
ありがとうございました。
移動。
投稿者:
わか馬
投稿日:2009年11月 9日(月)19時32分57秒
返信・引用
長いこと放置してしまいすいませんでした。
少なくとも出演予定くらいはちゃんと案内できる状況にしようと、
ブログをはじめました。
拙いものですが、徐々にでもかたちにしていこうと思います。
予定等はそちらでご確認ください。どうぞよろしくお願い致します。
ホント今まで申し訳ございません。
http://reireishawakaba.blog84.fc2.com/
ご予定は?
投稿者:
沼
投稿日:2009年 9月 2日(水)01時07分48秒
返信・引用
横濱わか馬会に伺いたかったですが、お盆。。。
残念ながら断念しましたのでこれからのご予定をお知らせください。
(横浜、東京近辺で)
告知、定期的にお願いします!
すずひろ様
投稿者:
わか馬
投稿日:2009年 8月 4日(火)01時10分59秒
返信・引用
ご来場ありがとうございました。
あのような状況ですとね、やりにくいという訳ではないのですけれど、ごまかしがききませんのでふだん以上に神経は使いますね。こちらはどうでもいいのですけれど、お客様に居心地の悪い思いはさせたくないですから……。
建物の風情はとてもいいですね。また是非うかがわせていただきたいです。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
有望若手応援寄席・鈴々舎わか馬独演会第1回
投稿者:
すずひろ
投稿日:2009年 8月 2日(日)22時34分53秒
返信・引用
わか馬さん初めまして。
本日の飯能の会にお伺いした者です。
悪天候(開演時はドシャ降りの雨!)のせいで、えっっわか馬さんの会でこの客数?でした。
逆に言うと、あの場に居た10人そこそこは、ものすごく贅沢をさせてもらったわけです。
わか馬さんのほうは少しやりにくかったかもしれませんね。
会場となった「絹甚」は、時代を感じさせる建物、照明の具合、独特の香気・・・と雰囲気がありました。
たっぷり三席、心地よい幸せな時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます!!
ゆるりと告知
投稿者:
わか馬
投稿日:2009年 7月12日(日)18時22分19秒
返信・引用
もっとマメにやらなきゃいけないのですけどね、
忘れたころに、忘れられたころに、ご案内です。
7/13 「KURIKURI寄席」 於:麹町KURIKURI
19:00より 木戸5000円(食事付き)
出演 柳家三之助 わか馬
問い合わせ 3288-6669 KURIKURI
7/14 「らくごカフェに火曜会」 於:らくごカフェ(神保町)
19:30開演 木戸1800円(前売り1500円)
出演 五街道弥助 わか馬
問い合わせ 6268-9818 らくごカフェ
詳細
http://rakugocafe.exblog.jp/10531443
7/15 「生らくご会 滝川鯉昇withわか馬」 於:アステールプラザ(広島市舟入町)
19:00開演 木戸3000円
問い合わせ 090-9570-4579 事務局
7/16 「念々寄席」 於:大念寺(馬込沢)
18:00開演 木戸300円
出演 橘家文左衛門 わか馬(各二席)
問い合わせ 047-439-6547
7/17 三K辰文舎ライブ 於:文鳥舎(三鷹)
19:30開演 木戸2500円
出演 橘家文左衛門 入船亭扇辰 わか馬 (落語なし・歌と演奏のみ)
問い合わせ 0422-79-3777
詳細
http://www12.plala.or.jp/bunchousha/01event/main.html#eventK
7/18 黒門亭「光る二ツ目の会」 於:落語協会二階(上野広小路)
12:00開演 木戸1000円
出演 柳家初花 三遊亭たん丈 初音家左吉 わか馬『二十四孝』
問い合わせ 3833-8563 落語協会
詳細
http://rakugo-kyokai.or.jp/Kuromontei.aspx?ID=1083
7/21 霞ヶ関寄席「きん歌・わか馬二人会」 於:霞ヶ関ナレッジスクウェア
19:00開演 木戸1500円
出演 三遊亭きん歌(二席) わか馬
問い合わせ 3239-1121 霞ヶ関ナレッジスクウェア
詳細
http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_biz12.html
7/25 「汲沢寄席」 於:あーとすぺーす風(戸塚・汲沢)
14:00/17:00開演(二回公演) 木戸2000円(二回通し3000円)
わか馬(各回三席)
問い合わせ 045-881-8949
詳細
http://www.tutumi.com/soyo/index.html
7/26 「大山寄席」 於:ハロープラザ2F(東上線大山・ハッピーロード商店街)
14:00開演 木戸500円
出演 鈴々舎鈴之助 柳家右太楼 春風亭朝也 鏡味仙花 わか馬
問い合わせ 3973-0055 ハッピーロード大山商店街振興組合事務所
7/26 「クラクラ寄席」 於:クラクラ(新宿三丁目・ゴールデン街)
17:00開演 木戸1500円(出来るだけ御予約願います)
わか馬(二席)
問い合わせ・御予約 090-3803-5192 宮田
7/28 「らくごカフェに火曜会」 於:らくごカフェ(神保町)
19:30開演 木戸1800円(前売り1500円)
出演 春風亭一之輔 わか馬
問い合わせ 6268-9818 らくごカフェ
詳細
http://rakugocafe.exblog.jp/10531443
8/16 「横濱わか馬会」 於:横浜にぎわい座(桜木町)
13:00開演 木戸2200円(前売・予約2000円)
わか馬(『盃の殿様』他一席) ゲスト:ロケット団 鈴々舎風車
御予約・問い合わせ 5964-8141 r-wakaba@dream.ocn.ne.jp わか馬
いろいろやっております。よろしくお願い致します。
申し訳ございません!
投稿者:
わか馬
投稿日:2009年 5月 6日(水)19時36分37秒
返信・引用
えらく長いこと放置してしまいました。
もう誰も見ていないかもしれませんけれどね、いちおう今後の予定なと。
5/16 若手あとおし落語会 於/勤労福祉会館(西荻窪)
14:00開演 木戸800円
わか馬(二席) 鈴々舎やえ馬
詳細はこちら
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=10440
5/20 鐙の会 於/ノラや(高円寺)
19:30開演 木戸1000円(要予約)
わか馬(二席)
詳細はこちら
http://www.noraya.jp/
5/25 霞ヶ関寄席「きん歌 わか馬二人会」 於/霞ヶ関ナレッジスクウェア
19:00開演 木戸1500円
三遊亭きん歌(二席) わか馬(一席)
詳細はこちら
http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_biz09.html
6/9 早朝寄席 於/鈴本演芸場(上野)
10:00開演 木戸500円
わか馬 金原亭馬治 三遊亭ぬう生 古今亭ちよりん
詳細はこちら
http://rakugo-kyokai.or.jp/EventsTrainee.aspx
6/10 鐙の会 於/ノラや(高円寺)
19:30開演 木戸1000円(要予約)
わか馬(二席)
詳細はこちら
http://www.noraya.jp/
6/14 わか馬翔る4 於/なかの芸能小劇場
14:00開演 木戸2000円(前売・予約)
わか馬(『景清』他一席) ゲスト:橘家文左衛門
詳細はこちら
http://cute-p.com/
いろいろやっております。いちばんおしまいに書いてある『わか馬翔る』が大本命。みっちりやりますのでね、どうぞよろしくお願い致します。
これからのスケジュールを知りたいです。
投稿者:
すず
投稿日:2009年 1月31日(土)19時58分23秒
返信・引用
こんにちは。
わか馬さんの東京近郊(横浜ぐらいまで)二月以降の予定をどうぞ教えてください。簡単で結構です、あとはネットで調べますので。
落語協会のHPはチェックしています。
川柳川柳さんとまた共演してほしいです。
これからも楽しみにしています。
それではどうぞお元気で。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/45
新着順
投稿順
申し訳ありません。
投稿者:わか馬 改メ 小せん 投稿日:2010年10月 9日(土)15時36分5秒拙いブログをやっておりますので、こちらにおいでくださいませ。
http://reireishawakaba.blog84.fc2.com/
どうぞよろしくお願い致します。